〜サーレントの章〜

 

0日目
解説・会話のみ

1日目
遺跡を出てエレミア家へ。
エレミア家にて聖杯が盗まれるイベントが発生。
その事をオリアブの宿屋にいるミュンヒ博士に報告
レギンの父親であるカスタギアに話しかける(道具屋裏から入るといます)
小船を借りトール火山へ

2日目
トール火山でソロンに会った後、オリアブの宿屋にいるミュンヒ博士に報告
樹海を抜けてホルンの祠へ

3日目
謎の教団に子供たちが次々とさらわれる事件が発生。
ミュンヒ博士から謎の教団に関する情報を聞いた後、定期船でオムロパスへ。
オムロパスでヌークに会い、ヌークから小船を借りファール遺跡に向かう。
呪術師オズヌ
火属性で弱点は水。
火属性半減言霊があれば苦戦することはありません。
この遺跡に出る雑魚敵のほうが強いかもしれません。

4日目
事件は無事解決しアヴドルへ。
ラゴウ石研究所で怪奇日食中に爬虫類のルドラが復活。
サーレントが動けるようになったら、エレベータで地下へ。
爬虫類のルドラの一撃を受けてサーレント死す。

5日目
気付くと冥界に。
クルガン(大阪弁を話すキャラ)に話しかけた後、魔導博物館へ向かいましょう。
そこでサーレントは陽刀に閉じ込められ、サーレントの肉体はクルガンに乗っ取られる。
その後、光が差し込んで陽刀消滅。再び冥界へ。

6日目
ゴモラから肉体をもらう。
サーレントの章では、二度ゴモラから肉体をもらいます。
最初にお世話になる肉体は、お世話になる期間が短いので、戦士系の肉体を選ぶことをお勧めします。
二度目にお世話になる肉体は、かなり長い期間お世話になるので、二度目は言霊士系の肉体を選びましょう。
(ちなみにサーレントが装備できるバードカッタは賢さ依存なので、力を上げても意味ないです)
トール火山→オリアブ→エレミアの館でラズムとの戦闘。
ラズム
ラズムは属性物理攻撃を行うため、防御力アップ言霊などを使い地道に叩くしかない。

7日目
陽の光をまた浴びて冥界へ。肉体を貰ったら魔導博物館へ。
その後ワープでトール火山へ。
ワープエナジーはメイファの神像内部にあります。
ワープエナジーを入手したら、冥界に行き、今まで使えなかったゲートへ。

8日目
ワープを駆使しビルシャナ遺跡へ、そこから外に出て隠れ里(森っぽいところ)へ。
迷いの森の進み方は左→上→右→下です。
長老に会った後、口伝師がいる場所へ
話しを聞いた後フィールドに出ると天空落下イベントが発生。
(アイテムを回収するならギャラルトンネルを抜けて時計塔へ)
隠れ里→ギャラルトンネルを抜けて樹海へ・・・
橋を渡るとダークアインが出現し戦闘に。
倒すと橋が落ちてしまう。
ダークアイン
アイアンクローは強力な物理攻撃なので、物理防御アップ言霊は必須。
言霊は陰属性を使ってくるので、陰属性半減言霊をかければ苦戦はしないはず。
再びオリアブへ。
寄り道で竜神の遺跡へ行ってもいいでしょう。
(ボスである火燕光がいますが苦戦することはないと思うので省略します)

9日目
アヴドルにてラゴウ石の欠片を採取するために、砂漠を横断しようと考えるが砂嵐をどうにかしないといけません。
というわけでカスタギア博士に相談。
装置を手に入れたあと、砂漠へ。
砂漠を横断する途中、砂嵐の原因が大きなアリ地獄のせいだったということが発覚する。
そして砂嵐を発生させていたのはデザートローズだったのだった…
デザートローズ
主に地属性の言霊を使用してくるので、キリュウで常に浮いて戦いましょう。
無属性言霊モーンクイの威力は強力なので注意。
弱点は雷。
デザートローズ撃破後、アヴドル→ラゴウ石研究所でラゴウ石を調べる。
その後、トール火山へ
ソロンがクルガンに殺される。
クルガンを追って古代遺跡ルーネへ・・・。



番外編:ちょっと寄り道プラネタリウム
ダクダ天文台では、プラネタリウム上映中にサラスとの戦闘になります。
サラス
属性は陽で弱点は陰。攻撃は陽属性と風属性の言霊を使用してきます。
中でも無属性攻撃である、グランニヒナを食らうと全滅の可能性大です。
結構強いので、倒せなかったら無視でいいと思います。



古代遺跡ルーネでは、このイベントまでに聖杯を回収したか/しなかったかで微妙に変わります。
聖杯を回収した。→ほぼすぐにクルガン戦
聖杯を回収していない→2パーティ(聖杯回収組・クルガンを追い詰める組)に別れるので、雑魚にかまってしまってクルガン戦がつらくなる。
という感じなので、できれば早いうちに聖杯を回収しておくとずいぶん楽になります。
クルガンを追い詰めるといよいよクルガン戦。
クルガン
属性は風と陰で、弱点は雷と陽。若干陽の方が耐性低いみたいです。
攻撃は強力な風属性言霊を使用してきます。
クルガンは、ある一定以上 HP が下がると、今まで多く使った言霊の属性バリアを張ります。
なので、序盤一気に言霊でせめて、後半は物理攻撃で押すという戦法もアリです。

10日目
ルーネを抜けソドム廃城のワープを使いジグムンド氷山へ行こう。
ジグムンド氷山にあるラゴウ石に話しかけ、巨人族のラゴウ石の欠片と水棲族のラゴウ石の欠片を持ってくるように頼まれる。
とりあえず、ささっとラゴウ石の欠片を回収!
行き方:言霊山→ゾラに箱舟を借りる→徒歩で巨人の塔へ
アビリジャ
シオンの章で戦った巨人の強化版です。
オーガリベンジなどの物理攻撃は高威力なので、防御力アップ言霊を重ね掛けしましょう。
あとは、物理アップ言霊の持続時間と、受けるダメージを見て戦えば苦戦することはないはずです。
重ね掛けは卑怯だという人は、防御コマンドをうまく使って戦いましょう。

11日目
巨人族のラゴウ石の欠片を入手したら、ジグムンド氷山に戻り、ダナンの話を聞く。
砂漠の中間あたりにある遺跡で、箱舟の秘宝を入手し、デューンの手を借りて海底へ

12日目
箱舟で海底へ。
ライラに着いたら長老の家へ。
長老の話を聞いた後、箱舟で海底神殿へ。
カダル
水棲族のルドラです。強力な水属性の言霊と、霊殺術、水神々撃を使ってきます。
水棲族に効果大の武器を持たせたり、水属性の防具で固めれば苦戦することはないでしょう。

13日目
人間族のラゴウ石を入手するため冥界へ
冥界→魔導博物館
ラゴウ石の欠片入手
魔導博物館→ガフの間
注意:ここでゴモラに会うと、冥界ワープが閉鎖されてしまいます。
オリアブでカスタギア博士に会い場所を聞く→オムロパス→テューラ遺跡

14日目
14日目はボス戦ラッシュです。
世紀末の魔物: カンダルヴァ
ミュンヒとソロンの頭を持っているだけあって、強力な言霊攻撃を行ってきます。(関係ない?
使用してくる言霊は雷属性のみですが、雷属性の防具を付けていても、結構なダメージを受けます。
まめに回復と雷耐性言霊重ね掛けで、ダメージを軽減し、弱点である風属性の武器か言霊で叩きましょう。
レザステス
使ってくる技はレザストネイルとイリログのみというかわいいボスです。
物理防御アップの言霊と、火属性の装備をしてれば、全滅する可能性は少ないでしょう。
ただし、こちらの攻撃をよくよけるので、すばやさアップの言霊や装備、
必中攻撃をだす言霊などの対策をしたほうがいいかもしれません。
ガヤ
地属性の言霊と、浮遊状態を解除するためのトウナテース、強力な無属性言霊攻撃をしてきます。
とりあえずキリュウなどをかけて、浮遊状態にし、トウナテースがきたら再び浮遊・・・。
ガヤに先制攻撃をとられてしまう場合は、非常に不利な戦いになるので、すばやさアップの言霊を使用し、サーレントのパーティが先制ターンを取れるようにしておきましょう。
モーンクイ・ペキハペルは高威力の言霊攻撃のため、うけたら瀕死になる可能性が高いです。まめな回復を心がけましょう。
言霊攻撃の耐性が高く、物理攻撃の耐性が低いです。
ダンプティ
水属性物理のコールドブレスや、雷属性の物理攻撃、地属性言霊を使用してきます。
コールドブレスは高威力ですが、アクアリングなどを装備させておけばそれほどダメージは受けません。
必ず水属性の防具と雷属性の防具(シェルダ対策)を装備しておくことをお勧めします。
戦闘突入後、即浮遊状態で挑めばまず負けることはないでしょう。
サイゾウ
言霊攻撃は行わないので、防具をしっかりと装備し、物理防御アップの言霊を使用すれば苦戦することはないはずです。
ターラクの酒場で取引を行った後、シュミセンへ。

取引について
取引はちゃんと行ってください。
盾を譲る・取引を行わなかった場合は、サーレントの章はバッドエンドになります。

15日目
いざシュミセンへ
ハウゼン
風属性の言霊を使用してくるので、風属性装備で固めて挑もう。
物理攻撃も強いので、防御コマンドと物理防御アップの言霊を使いながら挑めばまず負けません。

注意
シオンとの取引を行っていない場合、ソークにアポカリプスを装備させればとんでもないダメージを出すことが可能です。
しかしこの場合シオンの章がきつくなるので取引はシッカリ行っておきましょう。
盾を譲る・取引しないを選択した場合、ハウゼンのHPが一定以下になると告死鳥という回避不能の技を使われパーティが全滅し、サーレントルドラが誕生します。